
SixTONES京本大我くん担当のジャニオタです。
ということでSixTONESのライブツアーoneSTのグッズを購入しました~!
ライブグッズ自体は12月くらいから販売されていたんですが、チケットは落選するし、配信日が入院日と重なってて見れないしで拗ねて買い渋ってたんですよね。
でもライブに行ってきた人のライブT着てる写真とか見てたら「やっぱり行けなくてもグッズだけは欲しい!」と思って買っちゃいました!
ということでライブグッズの購入品を紹介していきます。

本当に良かったです…。
当選の文字見た瞬間声出してガチ泣きしました(どんだけ)
ライブグッズは会場では買えないからオンラインで注文
コロナの影響でライブは出来ても、会場でのライブグッズの販売はなくなってしまいました。
なのでライブグッズを買うならオンラインで注文するしかないんですよね。
ちなみにこのジャニーズオンラインは発送にめちゃくちゃ時間がかかるんですよ。
今回5月10日に注文して、発送連絡が着たのが5月21日、我が家に到着したのが5月22日(夜)です。
10日以上かかってます。
オンラインでの販売のみだと当落後にグッズを買おうと思っても間に合うのかわからないという不安がついてまわるんですよね。
復活当選や制作開放席なんかの抽選だと当落が公演前日だったりするんで、それに掛けるなら当落がわからなくても事前に買っておかなきゃいけないことになってしまうのです…。
ライブグッズが届いたダンボールはシンプルだけどオタバレはする

シンプルな段ボールで届いたから受け取りやすかった!
ライブグッズが届いたダンボール箱はシンプルでした。
私は何回かアイランドストアの方でジャニーズグッズを購入してたんですが、それにはデカデカとジャニーズの文字が書かれてたんですよね。

側面にジャニーズの文字などはなし♪
今回はそれがないから宅配便で受け取る時の恥ずかしさが少なく済みました。
けど送り主がジャニーズオンラインだからオタバレはします。
でもジャニーズアイランドストアで買ったものが届いたときよりは恥ずかしくなかったかな…。

アイランドストアで買ったときはジャニーズの主張が強かった
前回ジャニーズアイランドストアで7箱分注文という爆買いした結果、佐川急便の人に名前と顔を覚えられてしまったんですよね。
普通に家路を歩いてたら「あ、たぴさん。さっき荷物宅配ポストに入れておいたんで」と言われ「え?!なんで私のことわかるの…?!」と驚きました。
ジャニーズ爆買の人で覚えられてしまった気がしてならない…。
京本担によるSixTONES oneST ライブグッズの購入品紹介

この時点ですでにかっこよくて倒れそう(笑)
買ったライブグッズを紹介していきます。
ダンボールを開けた時点でテンションがめちゃくちゃ上がりました。
この時点でカッコいい!

京本担としては全種類買った
買ったものはこちら(↑)です。
京本担としては全種類のグッズ購入で、ツアーTシャツは2枚買いました。
今回はパンフレット、ステッカー、クリアファイル(集合・個人)、ペンライト、ジャンボうちわ、入浴剤、ロングTシャツの7種類です。
パンフレット2,200円

パンフレットは買うしかない
ライブに行けなくてもパンフレットだけは買いたいんですよね。
やっぱりメンバーのビジュアルが見れるものは欲しいのです。

デビューコンのときよりサイズがデカくなってた
今回のパンフレットは前回よりも大きくなってました。

その分厚さがないけど
ただ厚さはデビューコンのパンフレットの方がありました。
デビューコンの時とパンフレットの値段が一緒なので、厚さがない分サイズを大きくしたのかもしれません。
今回のパンフレットの内容はアルバムのことと、メンバーの写真と新衣装のこと、1年の振り返りなどが掲載されてました。
ロングTシャツ3,200円×2枚

ロングTシャツは2枚買いました
センスが良すぎるロングTシャツだったので2枚買っちゃいました。

サイズは大きめだった
すでにグッズを買った子から聞いてましたが、メンズサイズかと思うような大きさでした。
SixTONESは男性ファンも多いから男性ファンのことも考えて作られたのかもしれませんね。

デザインが好きです
デザインが日常使いできそうなシンプルさになってます。
でも写真の靴がメンバーの靴っていう…。
SixTONESの存在を匂わせつつも、日常使い出来るデザインに仕上げてくれてるところが本当に最高です。

背中側のデザインはシンプル
裏は首元にツアーロゴがついてました。
SixTONESの文字もあるので、背中向けたらファンだってバレちゃいますね(笑)

やっぱりメンズサイズかも?
早速ロングTシャツを着てみました。
身長161cmだとお尻がぎりぎり隠れるくらいの丈でした。
身長153cmの子はワンピースになるくらいの丈だったそうです。
丈は丁度良かったけど袖がメンズサイズなのか結構ぶかぶかでした。
おばけみたいに手を隠せそうな長さです。

オリジナルペンライト1,800円

ライブの必需品ペンライト♪
オリジナルペンライトは今回球体です。
球体の中にロゴが浮かんでいる幻想的なデザインです。

さっそく開封してメンカラ点灯確認
ペンライトは不具合も多いので、早急に点灯確認を行いました。
京本大我くんのメンカラはピンクなので、ピンクがちゃんと付くかは必ず確認します。
無事にピンクに点灯できました♪

点灯するとより幻想的できれい…
今回のペンライト、私今までで1番好きかもしれません。
球体に浮かぶロゴがすごく幻想的で、点灯するとよりキレイに見えます。

オタクだからいろんな角度からチェックしちゃう…
ロゴに光がキラキラ反射してすごく綺麗ですね…。
早くこのペンライトを使って会場を照らして光を揺らしたいです。
SixTONESのライブはファンのペンライトの振り方がとても綺麗なんですよ…。
その景色も早く見たい。

ペンライト持ってTシャツ着て、自撮りを楽しむオタク
ライブTシャツ着てペンライトもつけたら楽しくなって自撮りしまくってました。
黒いグッズを装備すると「私もスト担だ~(※SixTONESファンのこと)」と酔いしれて非日常を感じられます。
ジャンボうちわ600円

京本くんの顔うちわも必需品
ライブ会場ではうちわも必需品です。
一応自作のうちわもあるし、どちらかといえばそっちメインで使いますが、必需品です。
前に京本くんは「顔うちわがあると嬉しい」と言ってたので近くに来た時は顔うちわを出してます。
遠くにいる時は顔うちわが見えにくいと思うので名前うちわにしてます。
ファンであることを地味にアピールしてるオタクです。

推しは名前も素晴らしいから裏面も素晴らしいものになる
裏面はロゴの「O」の文字に似たデザインが施されていました。
そして「京本大我」という名前も美しいから裏面もおしゃれで可愛いのです。
ローマ字になっても美しいし、全てにおいて素晴らしいなぁって思います。

あるあるですよね…?
クリアファイル集合・個人 各600円

クリアファイル集合と個人を1枚ずつ
クリアファイルの集合と個人も1枚ずつ買いました。
ミニマリストのジャニオタさんで「クリアファイルは買っても使わないし見なくなるから買わない」と言っている人がいたので、「クリアファイル買うのはやめようかな」と迷ったんですが買ってしまいました。
クリアファイルのビジュアルが良かったので仕方ないです。
それに大してかさばらないし…、値段も高くないし、京本くんの応援に繋がるかもしれないしと思って結局購入です。

クリアファイルは裏面が結構好きだったりする
ジャンボうちわ同様に、クリアファイルも裏面がよかったりするんですよね。
集合の裏面は特によかったです!
ロゴがデカデカと入ってるし、グループ名とメンバーの名前全員入っているからテンション上がります。
でかいライブチケットみたいでカッコよくないですか?
個人の方はパックマンみたいな背景で可愛いです。
ツアーステッカー300円

ライブツアーロゴの入ったステッカー
SixTONESがいつも出してくれているライブツアーロゴの入ったステッカーも購入しました。
300円でリーズナブルなのも嬉しいし、メンバーがいつもツアーステッカーを使ってライブで着るTシャツを個性豊かにアレンジしているところも見物なんです。

ライブツアーの歴代ステッカーをコレクション♪
歴代のツアーステッカーは無印のポストカードファイルにコレクション収納しています。
ちなみにこのポストカードファイルにはチケットやレシート・写真・誕生日カードなど思い出の物も色々入れています。
入浴剤1,200円

あまり見たことのない珍しいライブグッズ
今回は入浴剤というライブグッズにしては珍しい商品もありました。

温泉ソムリエの解説書がついている豪華な入浴剤
SixTONESには温泉ソムリエの資格を持っているメンバーがいて、温泉ソムリエの解説書がついてました。
といっても解説書はジョーク品みたいなもので面白かったです。
メンバーそれぞれが入浴剤のキャッチフレーズを考えていて、それぞれの個性が感じられるのも最高です。

自担の考えた入浴剤は絶対に使う
ちなみに京本くんの入浴剤は彼らしく中二病臭くて可愛い入浴剤でした。
でも入浴剤の成分にアンチエイジングで話題のシリカとか入ってたから、不死身の湯と言っても間違いではないような気がします。
温泉ソムリエのメンバーには全否定されてますが…(笑)

入浴剤としてもちゃんとしたものだった
ちなみにジャニーズオンラインショップでは、入浴剤の成分が商品説明に書かれてなかったんですよね。
入浴剤といったら成分がどんなもの入ってるのか知りたいのに見つかりませんでした。
(もしも見逃してたらすみません)
で、成分を見てみたら結構美容に良いものがたくさん入ってたんですよ。
入浴剤6袋1,200円って高いな~と思ってましたが、シリカ・水溶性コラーゲン・ヒアルロン酸・プラセンタエキス・ローヤルゼリーエキスなどなど、アンチエイジング&保湿力のある美容成分がたっぷりだったんです。
ライブグッズだから成分はそんなに良くないんじゃないかと思ってたから1個しか買わなかったのに…。
しかも袋越しでもいい香りが漂っていて、香りのレパートリーも豊富だし、2個買っても良かったな~と思いました。
ライブグッズ9点で合計13,700円+送料660円=総額14,360円でした

クレジットカード決済でポイントゲット♪
今回買ったライブグッズは合計9点でした。
掛かった金額はグッズ代13,700円に送料が660円掛かって総額14,360円です。
今回あまり複数買いをしなかったので、そこまで痛い出費にならずに済みました。

他にコロナ禍ライブ用のフェイスシールドも購入
+ライブ用にフェイスシールドも買いました。
フェイスシールドはライブ会場でも貰えるそうなんですが、無料配布物は曇りやすい+反射がひどい+ほっぺが痛いと聞いたので、市販のものも購入しました。
悪あがきで女優シールドという1枚1,000円の高いやつを買ってしまいました。

今度こそライブグッズが無事に使えますように♪